2016/04/23

御柱祭





今月の初めに長野県の諏訪・茅野で行なわれる日本三大奇祭の一つ、御柱祭へ行ってきました。
(あと2つは秋田のなまはげ柴灯祭と山梨の吉田の火祭)

山中より切り出した大木を、日本最古の神社の一つ諏訪大社の社殿まで運ぶ、長期のお祭りです。
物によりますが、重さは約19m、直径約1m、重さは約7.5tの大木。

私は上社の木落しを見に行きました。
(下社の木落しはさらに激しいものです。)

起源は縄文時代の巨木信仰にも遡ると言われています。

御柱  柱に御を付ける意味が感じられた祭りでした。

2016/04/01

鏡 by non make

















鏡    by non make       ¥12.000-


縦19.5cm
横14cm

裏側に壁掛け用のチェーンが付いています。




ステンドグラス作家   non make   


「作る」というスタンスにとらわれず

シンプルで素直に作品と向き合うこと








仏手 busshu
印相  施無畏印

こちらはお店用に作ってもらいました。
この施無畏印(せむいいん)という印相には、安心を与えるという意味合いがあります。






オリジナル・デザインを生み出せる彼女を尊敬しています。

人柄も大好きで、最近はみうらじゅんトーク。


みうらじゅんのオーガニックだとか断捨離だとか、ナチュラルっぽい行為をし出すと、途端に面白い人間ではなくなる、という話が大好きです。

あと、不安な時に不安タスティック!という技や、


嫌な出来事があった際に、「でもそこがいんじゃない?」って謎の深みを与えて錯覚させる方法などは参考になったり、やっぱり仏教に繋がってたり......