2016/05/06

向源 ~仏教×神道×修験道~


"仏教×神道×修験道"
という講演を聴きに行ってきました。

登壇
僧侶  釈 徹宗氏(浄土真宗本願寺派僧侶) 
神職  清水 祥彦氏(神田明神権宮司)
修験道 田中 利典氏(金峯山寺 林南院住職)



日本は無宗教と呼ばれるけど、そうでもないかも?
のあたり、面白かったです。


宗教という言葉は、religionが和訳されて日本へと入ってきたものだそうですが、
このreligionには、キリスト教やイスラム教など、唯一神を崇める宗教の意味しか成していませんでした。

日本はこれには当てはまらないので、無宗教という表現になってしまうのではないか...........
ということです。


イスラム教徒のメッカ巡礼では、3日間で約300万人を動員します。

それに対し日本人は、お正月に約9000万人近い国民が、日本各地の神社やお寺に集まります。
(日本の人口が約1億2700万人........)

こんな国は他に類を見ません。



他にも結婚式だったり、お宮参り、七五三
道すがら神社に寄って涼んだり.........


でもクリスマスはそれで楽しいし........




その時、その場面で、気持ちのいいものへ流れることができる、懐の大きい国なのかもしれません。